人生のシナリオ創り|メンタルヘルスカウンセラーヒナ

我慢の意味

LINEで送る
Pocket

「我慢」とは、もともと「我が強く、こらえることができない」ということで、現在の意味とは正反対になっているわけだ。

仏教では我慢の意味が違っていて

我慢の先には闇しかない。

心理学では

我慢は行為者だから

我慢は行為そのものを指す。

期待、結果等

ある意味我慢の後のご褒美があるから

頑張ってるんだろう。

 

がだが、我慢は堪えられないと

解釈するのが妥当だ。

トイレを我慢した時の

あの開放感に例えると

トイレの我慢は辛抱だと思ってる。

我慢と辛抱を履き違えて

我慢と認識されているのだと思う。

煩悩の中に我慢が紛れているとも言える。

辞典で調べた我慢とは違うかも知れない。

あくまでも仏教の教えや

心理学の観点からの話しです。

我慢は美学でもなんでもないって事。

そうすることを植え付けられてるから

中々抜けないかも知れないが

我慢が悪いとかではなく

少し解釈を変えると

我慢の反復は

何かに我慢して

その見返りを求めている。

だか、見返りは返らない。

 

~おごり高ぶる心~

「我慢」という言葉は、元来の仏教用語では「自分が自分が」という利己的な心を指していたから。

 

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

次の記事へ

SHARE
PAGE TOP